開会式 開会の辞 永田 豊 (東京大学)
座長:永田豊 (東京大学)
101 Observation and prognosis of the state of environmental resources, ecological and meteorological situations by geoinformational monitoring system
V.F. Krapivin and A. M. Shutko (Academy of Science, USSR) 解説:永田豊 (東京大学)
102 Nutrient and productivity relationships in ice-covered seas
V. Alexander, H. J. Niebauer and K. Bezdek (University of Alaska, USA) 解説:福地光男 (国立極地研究所)
座長:福岡二郎 (新日本気象海洋)
103 昭和基地における海面水位変動特性
永田豊 (東京大学), 道田豊 (海上保安庁), 久木幸治 (東京大学)
104 宗谷海峡の流れについて
青田昌秋, 石川正雄 (北海道大学), 山田俊郎 (東海大学)
105 湧別沿岸における春季の海洋構造について
清水幾太郎, 関二郎, 真山紘, 浦和茂彦 (北海道さけ、ますふ化場)
106 北太平洋高緯度海域における高い生物生産性の原因について
角皆静男 (北海道大学)
座長:福地光男 (国立極地研究所)
107 Hydrodynamical control of microalgal production in ice-covered seas. Ecological implications
L. Legendre (Laval Univ., Canada) and R. G. Ingram (McGill Univ., Canada) 解説:福地光男
108 Potential effects of river discharge variation on anadromous fish recruitment in southeast Hudson Bay
R. G. Ingram (McGill Univ., Canada), L. Fortier and L. Legendre (Laval Univ., Canada) 解説:白澤邦男
座長:淵秀隆 (東海大学出版会)
109 親潮水域における流速変動
川崎康寛, 杉本隆成 (東京大学)
110 親潮水域における漂流ブイ観測について
森永健司(東京大学), 柏井誠, 河野時廣 (北海道区水産研究所), 杉本隆成 (東京大学)
111 1988 年9 月照洋丸「親潮広域調査」1. 調査の槻要
井上尚文, 柏井誠 (北海道区水産研究所)
112 1988 年9 月照洋丸「親潮広域調査」2. 栄養塩の分布と海域特性
田中勝久, 荻島隆 (北海道区水産研究所)
113 1988 年9 月照洋丸「親潮広域調査」3. 流れの分布
柏井誠, 阿部深雪 (北海道区水産研究所)
114 1988 年9 月照洋丸「親潮広域調査」4. 水系解析
河野時廣, 佐藤芳和 (北海道区水産研究所)
座長:楠宏 (国立極地研究所名誉教授)
115 世界の海氷研究の動向
楠 宏 (国立極地研究所名誉教援)
116 Sea ice geophysics research activities in Finland
J. Vainio (Finnish Institute of Marine Research, Finland) 解説:楠 宏
117 Canadian east coast sea ice studies
池田元美 (Bedford Institute of Oceanography, Canada)
座長:井上尚文 (北海道区水産研究所)
118 太平洋亜寒帯水域の高生産性と縄文前,中期の人口
福岡二郎 (新日本気象海洋)
119 南千島列島沿岸部の動物プランクトンの分布について
関二郎 (北海道さけ、ますふ化場), 石田行正 (遠洋水産研究所), アレクサンダー M. 力—工フ (チンローセンターサハリン支所)
120 北極海海氷域における基礎生産とエネルギー移動の時系列的変動の研究
福地光男, 星合孝男, 内藤靖彦, 谷村篤 (国立極地研究所)
121 結氷期のサロマ湖における沈降粒子量の変動
佐々木洋, 山口敏康 (東北大学), 渡辺研太郎, 谷村篤, 福地光男 (国立極地研究所)
122 Measurements in the boundary layer under landfast ice in the Southeast Hudson Bay, Canada
白澤邦男 (北海道大学), R. G. Ingram (McGill Univ., Canada), 青田昌秋 (北海道大学)
座長:池田元美 (Bedford Institute of Oceanography, Canada)
123 Polar ice research using satellite remote sensing data
R. H. Thomas (NASA Headquarters, USA) 解説:池田元美
124 Satellite passive microwave properties of the Sea of Okhotsk ice cover and their relation to oceanic properties
S. Martin (University of Washington, USA) 解説:大島慶一郎
125 International cooperation in ocean engineering research
W. S. Butcher (National Science Foundation, USA)
座長:滝沢隆俊 (北海道大学)
126 On the salinity and the crystalographical structure of sea ice near river mouth
青田昌秋, 白澤邦男, 石川正雄 (北海道大学), R. G. Ingram (McGill Univ., Canada)
127 種々の海氷上の気流の乱流特性
内藤玄一 (防衛大学校), 八木鶴平 (国立防災科学技術センター), 佐々木保徳 (海洋科学技術センター)
218 Measurements of an atmospheric boundary layer around the air-sea-ice observation tower 1988 winter experiments
青田昌秋, 白澤邦男, 高塚徹 (北海道大学)
129 オホーツク海の海氷モデル I -1次元モデル-
篠原吉雄, 四竃信行 (気象研究所)
130 北海道周辺海域を対象とした数値海氷予想モデル
佐藤清富, 加納裕二, 白土正明 (気象庁), 篠原吉雄 (気象研究所)
131 北海道オホーツク海沿岸沖の流氷渦の生成機構
大島慶一郎, 若土正暁 (北海道大学)
座長:渡辺元 (トヨタ財団)
201 流氷と市民生活に関する調査結果について
中村圭三 (道都大学)
202 流氷と塩害との関係について
熊谷庄一 (道都大学)
203 流氷量と気象・気候との関係について
植松恵理子 (オホーツク設計)
204 寒冷地型住宅における暖房用灯油消費量と気候との関係について
山原良一 (オホーツク流氷研究会)
座長:林尚吾 (東京商船大学)
205 リモートセンシングデータ検証のための海表面温度実測装置の開発
相馬孝志, 山崎浩, 丹波澄雄, 横山隆三 (岩手大学)
206 電波バイオテレメトリによるウミガメの行動生態の追跡
相馬正樹 (東海大学)
207 衛星リモートセンシングによるオホーツク海の海氷調査
落合弘明 (鳥羽商船高等専門学校), 竹内章司 (リモートセンシング技術センター), Y. V. Zonov (Acad. of Sciences, USSR)
208 Estimation of snow cover thickness on sea ice with microwave radiometry
佐々木保徳, 浅沼市男 (海洋料学技術センター), 内藤玄一 (防衛大学校), F. T. Ulaby (Univ. of Michigan, USA)
209 ミリ波・レーダによる流氷の観測
田川憲男, 知加良盛, 関根松夫, 武者利光 (東京工業大学), 石川正雄, 青田昌秋 (北海道大学)
210 レーダによる氷野の凹凸の観測
井手麻奈美, 林尚吾 (東京商船大学), 青田昌秋, 石川正雄 (北海道大学)
座長:佐々木保徳 (海洋科学技術センター)
211 北大氷海域気象・海象観測システム(流氷タワー)における計測および解析法について
石川正雄,高塚徹 (北海道大学)
212 北大氷海プラット・フォームの製作とその利用の一例
石川正雄,池田光雄 (北海道大学), 山田俊郎 (東海大学), 菊地茂雄 (西村組)
213 砕氷抵抗に及ぼす氷上積雪の影響
成田秀明 (日本鋼管)
214 氷海域における構造物の地震応答性状に関する研究 (その3) 擬似動的実験結果
安達洋, 八島信良, 中西三和, 仁木秀巳, 岩崎修一, 伊藤慎也(日本大学)
座長:平山健一 (岩手大学)
215 寒冷水域における油濁防止技術 (第3 報)
月野良久 (日本造船振興財団), 原田清志 (三井海洋開発)
216 寒冷地海洋環境下のコンクリー卜構造物の温度分布シミュレーション手法の研究
桜井宏, 鮎田耕一, 佐渡公明, 斉藤裕一 (北見工業大学)
217 海洋気象観測船「高風丸」の紹介
安藤雄三, 吉海研, 森輝海 (石川島播磨重工業)
218 オホーツクタワーによる研究開発プロジェクト
井上一正 (海洋産業研究会)
219 掘り込み型養殖場について
小間憲彦, 磯崎総一郎, 山内豊 (日本鋼管)